オレ流近況報告-2021年 コールセンターのAI音声認識応対で辱められた話。 ICTの発達により、着々と進む業務のDX化。今回はコールセンターで体験した、ちょっと恥ずかしい事例の実体験をご紹介します。 2021.12.26 オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【パナソニックブルーレイディスクレコーダー】全自動DIGA DMR-2CX200レビュー。 12年間愛用していたブルーレイディスクレコーダーがぶっ壊れたため、厳しい選定会議の結果パナソニックの『全自動DIGA DMR-2CX200』を購入しました。今回はその新ハードの使用レビューおよび感想を、正直ベースで書いていきたいと思います。 2021.12.12 オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【パナソニック? 東芝?】ブルーレイハードディスクレコーダー選定会議開催。 12年間愛用していた、SONYのブルーレイハードディスクレコーダーがとうとうご臨終に。そこで後継機を探すべく、最新機能と価格帯の研究を開始。さまざまな項目で比較検討し、自分にとっておすすめの一台を選出してみました。 2021.11.14 オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【認識しない、読み込まない】ブルーレイディスクのレンズ清掃に挑戦。 長年愛用してきたブルーレイハードディスクレコーダーですが、最近ブルーレイディスクを読み込めなくなってきました。 ディスクを入れても延々と回転を続けるだけで、認識しないし読み込まない。最終的には“このディスクは操作できません”とアラートが出る... 2021.10.10 オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【吉報】『おいしい給食 シーズン2』が放送されます。 2019年10月、テレビ神奈川やTOKYO MX、BS12トゥエルビなど、地方局を中心にひっそりと放送された名作ドラマ『おいしい給食』のシーズン2が、2021年10月から放送決定です。 一番早いオンエアがテレビ神奈川の10月13日で、そのあ... 2021.09.19 オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【LINEMO】問い合わせチャットでオペレーター交代を要求するも、AIに拒否される件。 3大キャリアがこの春からそれぞれ開始した新モバイルサービスの一つであるLINEMO(ラインモ)。 今までの通信サービス料金から大幅に金額を下げたことで世間をにぎわせましたが、安くなった分、あらゆる面でサービスがカットされています。主なところ... 2021.07.15 オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【脳トレ】クロスワードパズルで小学生とアカデミックタイム。 新聞の日曜版によくあるクロスワードパズル。これをミニラくん(小6・男の子)と一緒にチャレンジしたのですが、以下の理由で思った以上に有意義な時間となりました。膝を突き合わせてのコミュニケーションがとれる 新聞のクロスワードパズルは、紙面を床に... 2021.07.05 オレ流近況報告オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 【自動車保険? 自腹?】車のドアの凹みと傷を、思ったより安く修理できた話。 人生で呆然とする瞬間の一つに、車をこすったり凹ませたりした瞬間ってのがあると思うんですよ(笑)。 今回の記事は、そんな呆然とした事態に対する中古部品でのお得な車修理という解決方法のご紹介です。 同じ悩みで困っている方がいらしたら、ぜひご覧に... 2021.06.05 オレ流近況報告オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 ふるさと納税、わかりやすく言うと⑧(最終回)。ーで、ふるさと納税って何?編 パート3ー 前回、ふるさと納税本来の目的である3事項その2である“自治体間の競争による発展”を学んだスグル。 今回はその3である“納税の大切さを考えるきっかけづくり”について勉強してみましょう。では最後の目的じゃな。③の納税の大切さを考えるきっかけづく... 2021.06.03 オレ流近況報告オレ流近況報告-2021年
オレ流近況報告-2021年 ふるさと納税、わかりやすく言うと⑦。ーで、ふるさと納税って何?編 パート2ー 前回、ふるさと納税本来の目的である3事項その1である“税収格差の是正”を学んだスグル。 今回はその2である“自治体間の競争による発展”について勉強してみましょう。ではミートよ。②の自治体間の競争による発展とはどういう意味じゃ?そうですね…も... 2021.05.20 オレ流近況報告オレ流近況報告-2021年