ファン歴40年を目前にし、その集大成として描いた野望が“超人募集での採用”です。ファンならば一度は勝ち取りたい栄誉ですよね。
前回は応募方法の確認と、効率的な超人作成方法考えてみました。
今回はとうとう実際の超人作成に入ります。ここからは閃きと、閃いたアイデアの具現化フェイズとなります。一番難しいフェイズですね。
最近のトレンドを調査
キャラクターメイキングで大事なことは
を絶対の指針としつつ
- イカした正統派
- 体格の大小
- 流行メカや日用品とのコラボ
- 動物とのコラボ
- ダジャレ超人(嶋田先生用)
- アメコミ風超人(中井先生用)
といったあたりを狙ってみる、ということでした。
というわけで、まずは3の“流行”、いわゆる世のトレンドを研究してみたいと思います。この辺はね、日経トレンディさんに出動してもらいましょう。
とりあえず2020年と2021年のヒット商品ランキングを確認してみます。
2020年
- 鬼滅の刃
- マスク消費
- あつまれ どうぶつの森
- Zoom
- AirPods Pro
- モバイルオーダー
- ペルチェ素子クーラー
- スフレ・プリン
- GoToトラベル
2021年
- TikTok売れ
- ウマ娘
- シン・エヴァンゲリオン劇場版
- 昭和・平成レトロブーム
- Visaのタッチ決済
- ファインバブルシャワーヘッド
- くちばし型マスク
- Yogibo
- BASE FOOD
- シームレスせんマグ
- テレワークスーツ
う~む、やはりコロナ経由関連が多いな…トレンドから何かしらヒントを得たいのですが、どうもコロナに直結するのは厳しいんだよな。
ほら、災害ネタの超人なんて、あまり見たくないじゃないですか。思い出したくないし。ですので、それらを避けて…と考えると、う~ん、イマイチしっくりこないなあ。
商品アイテム系にちょっとパンチがないですね。シャワーヘッド…超人にできるかな(苦笑)? そもそも論で、この中で身近に利用したアイテムがないのも問題です。
早くも“禁じ手”解禁
もう少し範囲を広くして探ってみることにしますが、ちょっと難航が予想されます。そこで…早くも禁じ手を解禁したいと思います。
その禁じ手とは…現役小学生のミニラくん(男の子・6年生)に、アイデアの外注をすることです(笑)。
小学生ならではの柔らかい頭を期待し、特に学校生活関連をモチーフにした素案を出してもらえれば、という目論見です。ではさっそく交渉しましょう。

ミニラくん、ちょっとお話が。

何?

『キン肉マン』って面白いよね。

うん、めちゃくちゃ面白い。

その『キン肉マン』に、自分が考えた超人が登場したら、嬉しくない?

嬉しい。

じゃあ『超人募集』に応募しよう。とりあえず落書きでいいから、10人超人を考えて。

オッケー。
とてもスムーズに交渉が成立しました(笑)。彼の突拍子もないアイデアにも期待しましょう。私も父親の威厳にかけて、もう少しネタを探りたいと思います。
この続きはまたご報告いたします。ではまた。


コメント