今週のキン肉マン第362話-巨像の涙!!

今週のキン肉マン
スポンサーリンク

 捨て身の『アパッチのおたけび』で勝機を手繰り寄せたジェロニモは、テリーマンをリスペクトする新必殺技『ニュー・マシンガンズ カウベルスタンピード』でエクスキューショナーをマットに叩きつけた!

【注意】
この記事には
作品の感想が記載されています。
場合によっては
意としないネタバレとなりうるため、
読み進める場合には
十分ご注意ください。
また、著作権保護の見地から
この記事をご覧いただく前に
①Webサービス版
②紙媒体の購入
等でオリジナルの作品を読み終えてから
以下の記事を読み進めることを
お勧めいたします。

最後の試練

 ニューフェイバリットを決めたジェロニモ。それは

あんたが何者であろうと関係ない。ここでオラが負けたらこの先には誰も進めない。それだけはさせられんーっ

という使命感がなせる業でした。そしてこの一言は、彼が超人になるための試練において、最後に受けた試練と重なります。

 その時は親代わりであるシャイアン酋長が、子どもに危害を加えるという試練でしたが、ジェロニモはその恩義に左右されず、善悪判断で大恩ある酋長といえど攻撃したわけです。

 シチュエーションとしてはそれに準じた形となっているといえるでしょう。

 そしてジェロニモの言葉を聞いたエクスキューショナーは

どんな相手でも…己の使命を見失うことなく闘い抜ける強い心…しかと見届けた。見事だ…ジェロニモ。

とジェロニモを称賛し吐血。これは当時スーパーマンロードの神が発した

いくら自分の恩人であろうと、悪は悪だと割り切れる心

に通ずるものがあります。

巨像の落涙

 するとこれを見た巨像が震えだし、なんと落涙。それはジェロニモを認めたことを意味し、上層階へ続く扉がすべてオープンになりました。

 ちなみに巨像が落涙する前、二人の超人に危害を加えるのではないかという怪しい震えを起こすのですが、そのときジェロニモはエクスキューショナーの前に立ちはだかって、彼をかばう素振りをみせるんですよ。

 このあたりの行動も、何気に彼の魅力ですよね。そしてその行動にも実は感動しての落涙、なのかもしれません。

 でもってこれ…あれかな。ここから7人が一斉に散るという流れなのかな? つまり団体さんで1階ずつ上に進むのではなく、次からは試合が並行して行われる、というシステムなのでしょうか。

最高位キラー・ジェロニモ

 そして試合の方はハラボテ委員長の指示で終了のゴング。これにてジェロニモの勝利が確定されました。

 いや~、長かったねえ、ジェロニモ。公式戦の勝利はサンシャイン戦以来なんじゃないかな? というか、超人になってから初勝利かもしれません。

 あ、ジェシー・メイビア戦があるか(苦笑)。ただあれは描写されていないからなあ。数に入れづらいよなあ。

 しかし彼の戦績を見ると、ふり幅の広い超人ですよね。描写された試合で勝った相手が、共にその時点で最強ランクの相手という(笑)。“巨漢ジャイアントキラー”ならぬ“最高位ハイエストキラー”ですね。

 そんなジェロニモの金星を称える観衆と、リアル・ディールズの面々。これには意地悪な口をきいていたアシュラマンも、“いいね!”ポーズでグッド評価。これで彼も『ジェロニモチャンネル』の登録者です(笑)。

テリーマンの安堵

 この有様を中継で見ていたテリーマンも落涙。彼の真価がとうとう開花した嬉しさを誰よりも感じているのでしょう。と同時に、安堵している面もあると思います。

 というのも、彼には2つの責任があったからです。それは

  • ジェロニモを超人に推挙した責任
  • 自分の名代としてリアル・ディールズの一員に推挙した責任

です。今回の勝利でこれらの責任も果たせたことになり、テリーマンの宿題はこれにて完了することになったわけです。

エクスキューショナーの告白

 そして興味はエクスキューショナーの口上に移ります。彼の正体は例の人なのか。そして何を告白してくれるのか。さらにはその姿はオーバーボディなのか。

正体について

 まずその正体については、彼自身がそれを認めました。つまり我々の予想通り、彼は

ジ・エクスキューショナー = スーパーマンロードの神

だったわけです。

 そして彼は昔ジェロニモに課した試練について語りました。そう、冒頭に書いたシャイアン酋長を使っての試練についてです。

 あの時と同様にジェロニモが毅然とした態度で行動をしたことについて

まっすぐなお前の信念が、この先へと続く超人の未来への扉を開けたのだ…誇るがいい、勇者ジェロニモよ

と、最大級の賛辞を贈るエクスキューショナー。その姿はまるで成長した弟子を愛でるようです。もう完全に師弟、もしくは親子の空気感を出していますね。

下天の目的について

 ただやはり疑問なのは、それほどの人格者であるエクスキューショナーが、なぜに超人を滅する軍団の一人となっているのか、です。

 これをジェロニモがダイレクトに質問すると、エクスキューショナーからは超神軍団の意外な集団構成図がわかりました。

 結論を言うと、全員が超人に対して“カピラリアによる殲滅”で一致しているわけではない、ということです。つまり目的においては一枚岩ではないんですね。

 これは組織としては脆弱と言わざるを得ません。ビジョンがメンバー間でズレていることを意味しており、いくらでも空中分解のおそれがあるからです。

 逆に言えば、そこにリアル・ディールズのつけ入る隙がある、とも言えます。要は超人に与する味方を増やしちゃえばいいんですよ。エクスキューショナーのように(笑)。

 ではエクスキューショナーの目的は何だったかというと、“なぜ神は超人を創ったか”という根本的な理由にそれがあるらしいです。そしてその理由とは…

神は…新たな神を創らんと欲し、超人という種を生み出したのだ……

ということらしいです。

問題発言?

 ちょっと…のたまっていることが高次元すぎて混乱しそうなのですが…(苦笑)。

 エクスキューショナーの言っていることをそのままの意味で捉えると、超人から新たなる神が生まれてほしい、と言っているように聞こえます。

 つまり今までに存在していた神とは違う、新種の神、とでもいいましょうか。“進化神”と言ってもいいかもしれません。それを超人に求めた、ということでしょうか。

 これを聞いてパッと思いついたのが、アリステラが野望として掲げていた“神超え”です。超人が自力で1億パワーの超人強度を超えること。これが神超えの一つの目安となっていたわけです。

 ただし、これは邪悪神、ザ・マンが共に警戒し、その可能性があるスグルを排除しようと動いた歴史があることを考えると、神々がそれを望んでいるとは思えません。そこに論理的矛盾があります。

 ですので今回エクスキューショナーの発言は、かなりの問題発言であると感じています。それくらいショッキングな発言だからこその、モノトーンタッチの引き絵だったのでしょうか。そんな頭が混乱するような謎を残しつつ次回に続く、だそうです。

 ちなみに彼はオーバーボディではなさそうですね。あれが本体っぽいです。

超人総選挙2021

 そして…! 久しぶりの超人総選挙が開催されております!

404 Not Found

 今回も好きな超人を3名選べます。さらに今回の総選挙では、38巻以降活躍が目覚ましい超人を対象として、“コミックス38巻以降カムバック大賞”が創設されています。なかなかに興味深い企画ですね!

 ちなみに私はすでに投票を完了しております。私が選んだ超人は

好きな超人

  • ウォーズマン
  • ジャスティスマン
  • ミスターカーメン

カムバック超人

  • キン肉マンビッグボディ

でした。皆さんはどんな選択をされるでしょうか。よろしければコメント欄にでも書き込んでみてくださいね。

その他気になった点

 その他気になった点は

  • 実は巨像が一番強そうだ(笑)。
  • 勝利の地団駄を踏むジェロニモ。テリー・ザ・キッドっぽいな。
  • テリーファミリーの一員、という表現なのだろうか。
  • まあ似合ってるけど、やや滑稽(笑)。
  • すごく嬉しそうな顔をするサンシャイン。
  • 嫌味な表情をブレンドした笑顔を見せるアシュラマン。いじめっ子キャラはブレないな(笑)。
  • エクスキューショナーの目の形に寄せられたスーパーマンロードの神。
  • ムッハッハッハという笑い声が、今回から明るく豪放なキャラに感じさせるから不思議だ。
  • エクスキューショナーは生き残るのかな…?
  • 最後のコマはここ最近で一番印象に残るタッチです。

 こんなところでございます。

楽天ブックス
¥484 (2021/10/05 15:51時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

コメント

  1. ターキー より:

    その論理的矛盾は確かに気になりますよね…。

    まあ、それと同じぐらい彼の肉体の謎が気になりますが(苦笑)

  2. uzuki より:

    まあ、あくまで超人を生みだした理由ですからね
    次回でなんで淘汰しようとしたのかが語られるのかもしれません
    それに超人は過去にヒャッハーしまくってた前科がありますしね
    それを見て神々が「こいつらあかんわ」と見限ったのかもしれません

    結局エクスさんはオーバーボディじゃなかったと…?
    やっぱり進化=再生なの?

    • uzuki より:

      って、ヒャッハーした超人見て神々は滅ぼそうとしたから
      ザ・マンが動いたんじゃん、すっかり忘れてた

  3. 奥多摩 より:

    逆に調和の神は、邪悪五神と違いスグルの王位継承を認めていましたしね…。
    この間、超人進化派と殲滅派に何か、互いに心変わりするような事件があったのでしょうか。
    次回の会話で、その辺の捻じれが語られるのかな。

  4. MK より:

    ジェロニモ本当に大金星でした!またスーパーマンロードの神であるエクスキューショナーの試練を再び乗り越えての勝利で大きな価値がありますね!
    私もエクスキューショナーはこの後どうなるか?気になっていました。あの像と一緒に次の関門へ導く、であれば良いですが。
    調和の神一派もイデアマンも少し話していましたが本当に色々な考えの神が調和の神に若干賛同して集まった集団のようですね。殲滅推進派はほぼバイコーンだけだったりして(笑)。
    話の流れではもしかしたら何人か神になる超人が出てくるのでしょうか?でもやることは天界からの見守りと余程必要な時の力貸しと天界でのレスリングで行動範囲が限られそうな気が…。

  5. アキラ アキラ より:

    みなさん、こんにちは。

    個人的にはエクスキューショナーが消滅する展開が嫌ですね。ただ今まで敗北を喫した超神は、全員死んでいるので…。

    せっかくジェロニモのいい導き手キャラになっただけに、もったいないです。

タイトルとURLをコピーしました