※epubを閲覧した後は、最初のページまで戻ってから次のepubを開いてください。でないとエラーが出る場合があります。
解 説
連載初期のオレンジロードです。まだまだ絵柄が安定していないですね。
冒頭に出てくるドラマは、主演・堀ちえみの大根演技というハンデをものともせず、大ヒットドラマとなった『スチュワーデス物語』のパクリですね。
実はこのドラマ、まともに観たことないんですけど、「ドジでノロマなカメ」という風間杜夫のセリフは流行語になっていたのでいやでも知っています(笑)。
また、新聞を読む父親の「長州VS藤波またもノーコンテスト」というのは、名勝負数え唄として有名なプロレスの試合です。なんか80年代だなあと嬉しくなってしまいます。
セリフをみて思うんですけど、このマンガって「う」の長音を音引き「ー」で表すことが多いんですよね。
- けっこー(けっこう)
- そーゆー(そういう)
- ごくろーさま(ごくろうさま)
などがそうです。こういったところで軽い感じのポップさを出しているんですかね。


コメント
アキラさん、こんにちはー!
くるみ&まなみカワイーです!!
彫千絵美とか昭和ネタが満載ですねー←伸ばし棒は後で気付きました。
アニメ版オレンジ★ロードのオープニング・エンディング・挿入歌も大好きで、聴くだけで思春期のドキドキがよみがえります
あまひよさん、こんにちはー。
オレンジロードには思春期をほんろーさせられたなー(苦笑)。のーないのもーそーが拡がりすぎちゃって(笑)。
でも話もおもしろかったし、読むとあの頃に戻れる作品ですね。